克己したい。

ランナー時々トレイルランナーが自分に克つために始めた駄文録

EvoRide

 エボライド、衝動的に買いました😃。f:id:k14t17:20200211220323j:image

(やっぱ白でしょ😁)

f:id:k14t17:20200211214757j:image

 巷を席巻している厚底シューズ、ここまで高記録を連発し、世間の注目を集めるというのは、ホント性能がいいのだろう。

 ナイキがかなり先行しているが、国産メーカーも今年は頑張ってくれるはず、と期待しており、ラインナップが揃うまでしばらく待ちの姿勢と考えていた。

 ところが、アシックスからリリースされたエボライドが税込11000円と購買意欲をそそる価格だったこと、創業者が鳥取出身というだけでなく、ソーティ、ターサー、ライトレーサー、さらにはゲルフジとアシックスシューズに大変お世話になっていることから、欲しい気持ちが盛り上がり、応援の意味も込めて購入した。

 25.5cmで約230gは、ちょっと重いなーとの印象であるが、そこは回転性能や効率性でどこまでカバー出来るのか楽しみである。

 正直に言うと、同時に試し履きした「ズームフライ」、初めて履いたが、良い靴で「あっ、走れそう」と感じ、素直に欲しいと思った。

 では何故買わないのと言うと、社会人ランナーである以上、費用対効果を考えると、我が家の経済状況ではかなりの高額と判断すること(ヴェイパーやアルファなど論外)。

 もうひとつ、左足のアーチが低く、履いた瞬間に押し上げられる感覚ががあるシューズを履くと、少し走っただけで、臀部に痛みが生じて走れなくなる体質であり、過去には、購入したがほとんど使わなかった(使えなかった)シューズが何足かある😢ことを踏まえると、残念ながら、今回、履いた瞬間に押し上げられる感覚があったことで、警告音が鳴り響き、購入意欲が減退した次第である。

 とは言え、エボライドもクルクル足が回りそうで、結構、走れそうな予感がしている、次男に履かせてみたら、走りやすいとの感想であった。

 左膝の故障中で、直ぐに試走とはいかないが😖、ある程度スピードにのれるようであれば、次回のハーフに使ってみようと思っている😳。楽しみだなー❗️

続温泉療養

 午後から炭酸泉の主と化して療養しました。

 今日は妻が休みで、以前から1キロTTを引っ張る約束をしていたが、先般からの膝痛で微妙な状況😞と思っていたところ、昨日処方してもらった鎮痛薬が効果を発揮し、大分痛みが軽減したため、実施することに(処方薬はよく効くなー)。

 「痛みが増したら離脱する」と宣告したうえでスタート。寒くて体が動かん、風が強くペースの維持が難しい、アッ徐々に痛みが、、、。

 妻と膝の様子を見ながらゴール、3:50の設定には届かなかったが3:56、妻は4:00くらいか。朝一、寒い、風強い状況なので上出来でしょう。

 それからジョグをしたが次第に膝痛が増してきたので、妻と別れてそそくさと家路に。

 昼からはポカポカ温泉で療養。炭酸泉に浸かること3時間、ひたすらマッサージに励んだ。

 ここで発見が・・・、これまで脹脛は揉むだけの「アー気持ちがいい😃」で終わっていたが、骨に沿って指圧してみると、痛烈😵、、、膝に繋がる反応が如実に感じられた。

 そうなんだ、、、! 膝(鷲足)の痛みは大腿の張りのみが原因と思い込んでいたが、脹脛側からの引っ張りも影響あるんだっ、、、!と思った。 これも素人判断だが、思い立ったが吉日、揉みかえしを恐れず、脹脛と大腿をひたすら指圧。

 内側に捻ったときはまだ痛いが、深く曲げたときの痛みは大分軽減された😆。希望を胸に寝よっ😌。

 

鷲足炎

 整形外科を受診しました。

 先週土曜日に悪化した膝の痛み、大腿部の指圧により痛みが軽減したので、鷲足炎と自己診断し、指圧とスローランの生活をおこなっていたが、木曜に痛みが増し(雪中ランがまずかった?)、今日のランも10キロ強で終了となった😢。

 もしかして、骨、軟骨の異常? 

 病院行かない体質で、これまでも自然治癒に委ねてきたが、今年は頑張りたい気持ちが強く、踏ん切りをつけて病院へ行くことに。

 診察結果は骨、関節等に異常は見られず、鷲足炎でしょうとのこと😃。一先ず安心、炎症は治まれば基に戻るのだ。

 不安は払拭出来たが、筋肉と腱の接合部は血流が少いので、長期化の可能性も、、、。早く治りますように🙏。

 

雪中走行

 ついに雪が積もりました😖。f:id:k14t17:20200206215728j:image

 自宅周辺は全く雪がなかったので、普段通り職場(八頭町内)に向かうと結構積もっててプチ渋滞、その後もよく降り、昼には結構な積雪となった。

 新雪のうちはグリップが効いて、安心して走れるので、雪中昼ランを開始したが、思ったより深い!20cmくらい積もっており、なかなか進まない。

f:id:k14t17:20200206220638j:image

 既に撹乱されているところがあり、滑って安定しない😨。
f:id:k14t17:20200206220755j:image

 時間がかかるので5キロで終了、結構な負荷でいい練習になったが、疲れたー😰。

 シャワーの出が悪いので、爪先の感覚が回復しないまま仕事再開、明日はユルめで滑りまくるだろうから、昼は休養にするかな😞🌀

NEWギア就航

 先般注文したギアが届きました😁

 自分にとっては鉄板のライトレーサーワイド(25.5cm)。f:id:k14t17:20200204215755j:image

 これまでは、RSとTSの二種類があり、TSを気に入っていたのだが、知らぬ間に統合され、分けが無くなっていたようだ。

 先端のアッパーがキツく感じるが、総じて履き心地はよかった。また、少し重いような気がしたが、練習用なので問題なし。

 土曜日に痛めた左膝が気がかりだが、そこはランナーの性、走りながら治すこととし、早速走った(超スロージョグで)、前足部のソールが少し固く感じたが、気持ちよく走ることが出来た。

 やっぱり、NEWは気持ちいい、明日も走ろット😃⤴️。

 

温泉療養

 昨日のトレーニングにより発症した左膝の痛みにより、本日はノーランとしました。

 いざノーランとなるとのんびりとした午前中を過ごし、昼からは療養のため、ポカポカ温泉へ。

 二時間ずーと炭酸泉に浸かりながら、色んな筋肉を指圧、真摯に向き合うと結構ダメージを受けていることがわかる。

 膝関節内側の痛みのため、変型成膝関節症かと不安になったが、大腿四頭筋まわりを指圧していると痛みが軽減されたような?

 もしかして、鷲足炎! 痛みの位置が丁度膝関節と重なっていたため、関節の症状かと思っていたが、腱の炎症ではないか? であれば、少し気が楽になる。

 炎症は治れば元に戻るのだ、しっかり休養、療養し、復帰スルゾー。

 でなければ、早めに整形外科を受診しよっと・・・。

不完全燃焼

 土曜日ペース走を実施しました。

 先般からスピード強化を唱っているが、フルに向けては、スピード持久力の強化が必要だと認識はしている。目標の大会まで約45日、今現在、かなりモチベーションが高いので、辛い練習ではあるが、スピード持久力の向上に取り組むこととした。

 悩んだあげくにトラックでの20キロビルドアップとし、ギアはジールをチョイス。15キロまでキロ4、以降キロ3:40までビルドアップと設定してスタート。

 結果、15キロまでは、キロ4分弱で推移し、そこからペースを上げたところ、16キロ目前で左膝に激痛💥がはしり終了。結局、ビルドアップすることなく、キロ4の16キロペース走となった。

(16キロ目前だったので、右脚走りで到達)

f:id:k14t17:20200201204954j:image

 調子よく走れていたし、最後は3:30まであげるか!と思っていた矢先だ、2週間前から痛みが出ていた左膝、ダマシダマシ練習し、先週の大会(10キロ)も乗り切ったが、ついに悲鳴をあげた😣、ごめんなさい🙇。痛みがあるにも関わらず、練習強度をあげた自分がバカだった。

 即時中止したことで、重篤化は避けられた?湿布を貼り鎮痛薬を飲み、大腿四頭筋の加圧を行ったところ、少し痛みが和らいだ。とは言え、まだまだ走れる状態ではないので、療養に努めよう、、、。

 あと、練習用のライトレーサーが2足とも走行距離3000キロ超となっており、脚への負担軽減のため、1足購入することで、妻との交渉が成立🙆、注文しよっ!

スピード強化

 F1ロードマラソンでこき使った脚の痛みが癒えてきた水曜日、迷った挙げ句にインターバルに取り組んだ。

 インターバルといえる練習をするのは15年ぶりくらいか? 無理して故障しても意味がないし、継続しなければ意味がないので、取りあえずソフトに1キロ×3本をしてみることに。

 場所は悩んだ末に布勢のサブトラックではなく、出合いの森の歩道を周回(1周約500m×2周でつなぎを半周)とした。f:id:k14t17:20200129222154j:image

 ギアはレース用に使っているターサージールをチョイス、雨が降っていたので、上下カッパ装着で家から走って行き、上だけ脱いでトレーニング開始!

 2本消化時点で止めたくなった😞、つなぎ半周があっという間に終わる😱、気合いでスタート、なんとか3本頑張った👊f:id:k14t17:20200129230224j:image

 平地の無いアップダウンのコース、上りがキツイ、下っても切り替えれない、暗くて恐いということで、タイムの評価はよく分からないが、心肺と脹脛に大分刺激が入ったのは確か❗️ が、、、こんな練習、本数増やせんで、そもそも続かんデ😞

f:id:k14t17:20200129223452j:image

F1ロードマラソン結果

 毎年恒例のF1ロードマラソンに参加、今年は寒くなく、絶好のコンディションでした。

 自分自身の結果(タイム)はさておき、総じて満悦の結果に😃⤴️

 久々の家族オール表彰台へ。

  • 妻 10キロ優勝
  • 自身 10キロ2位
  • 長男 3.4キロ2位
  • 次男 3.4キロ3位(全て部門別)

表彰状

f:id:k14t17:20200126212610j:imagef:id:k14t17:20200126214033j:image

副賞
f:id:k14t17:20200126212842j:image
f:id:k14t17:20200126212722j:image

 TAKASHIMAYAの包装だったので、期待していたら、優勝がGODIVA、2位、3位も高級っポイ。市民ランナーの大会で入賞、完走に差をつけるのはどうかと思いつつ、賞品を頂くのは素直に嬉しい😆 お楽しみ抽選会は当たらなかったが、十分元がとれました👍️

 さて、自身の結果はと言うと、目標の35分切りはおろか、36:21という結果に😿

(ちょっと距離が長いと思うが、それにしても目標達成出来ていない)
f:id:k14t17:20200126224254j:image

 調子いいと思ってたんだけどなー、加齢に抗うことは出来ないのかなー、なんて思いながら、ここはポジティブシンキングで。

 スピード練習してない実状を考えると、自ずと課題が見えてくる。

 今回突きつけられた課題、目標値に対するスピード不足、、、ですよねー。これまでは体重を落とせばスピードは付いてくると安気していたが、そんなに甘くなかった・・・(もう若くないんだから)。

 今日は解決すべき課題が見つかったと前向きに捉えてたくさん飲み食いし、眠くなったので寝る😪💤💤

 インターバル、レティペティション、ビルドアップ、簡単には出来ないよね、、、。でも、デモ、課題解決のためにスピ練に取り組むゾー!!!

 

次回_F1ロードマラソン

 美作市F1ロードマラソンには、平成20年に参加して以降、毎年参加している(豪雪で行けなかったのと、昨年の中止を除く)。

 はじめの頃は、ハーフを走っていたが、折り返してからのハードな上りと、サーキットのアップダウンがキツくって、平成24年から10キロに変更、今年も10キロにエントリーした。

 ちなみにこの大会は、ハーフ若しくは10キロで通算2回優勝すると永年招待選手となれる大会で、見事に妻がゲットしている👏(参加料が浮いて助かるー👌)。

 これまでのベストは、35:10で高校生に置いていかれての3位(かれこれ6年前)。近年は不甲斐ない成績だが、今年は久しぶりに体重が落とせており、状態が上がってきているので、大会ベストを目指して突っ込んでみよう🚙💨。